現在の距離感
現在のでこちゃんとの距離感ですが・・・
こんな感じです(*´∇`*)
(カメラを向けたので
キンチョー顔になってしまった💦)
わたしが横になっていると
足元に寄ってきてくれるようになりました!
わかりますか?
でこちゃんの背中が
私の足にくっつています!
最初のころは
足を動かすとびっくりしてましたが
最近はわたしが寝返りを打っても大丈夫!
少しずつ、たくましくなっていく
でこちゃんです♬
~おわび~
距離感を見ていただきたかったので
わたしの御見苦しい足は
勘弁してくださいね

にほんブログ村
里親さん募集開始します!
前回、手からオヤツを食べてくれる
成長著しいでこちゃんの動画をアップしましたが
その他にも、この一ケ月くらいで
色々な変化が出てきています
頭や体を撫でさせてくれるようになったり
でこちゃんから私のほうに寄ってきてくれたり
(オヤツが欲しくてですが)
不器用ながらも感情を出してくれるようになったり♩
変化のきっかけとなったのは
昨年11月末にでこちゃんを保護してから
4ヵ月ほど経ったころでしょうか
少しずつ好奇心が出てくるようになり
クンクン色々な物のニオイを
嗅ぐようになってきました
私に対してもニオイを嗅いでくれるようになり
最初の頃は腰が引けた状態だったのが
少しずつ前のめりになってきて
嗅がれている間、一切動かずじっとしていたら
足、体、手、頭など、クンクンクンクン
どんどん大胆に嗅いでくれるようになりました
嗅いでくれているとき
湿った鼻がチョンと肌に触れると
もう嬉しくて嬉しくて♩
それだけ近づいてくれているという証拠ですもんね
今までのでこちゃんは
何かに興味を示すことも少なく
ほとんどの時間を寝て過ごしていたので
本当に嬉しい変化でした
それからクンクンタイムは
私とでこちゃんの日課となりました
毎日ニオイを嗅いでいるからか
私に対しての恐怖心も
少しは減ってきているようで
気が付けば隣にチョコンと
座ってくれる場面も出てきました
そのとき、そっと撫でてみたのですが
嫌がる素振りがなかったので
少しずつ撫でる回数を増やしていくと
気持ちがいいときは目がトロンとしてきたり
腰あたりを掻き掻きすると
グイグイと押し返してきたり
私自身もでこちゃんのツボが
分かるようになってきました
その後、動画にもアップしたように
でこちゃんが手からオヤツを
食べてくれるようになりました
今まで何度かトライしてきましたが
かたくなに拒否されていたのに
ある日、突然、なぜか、急に
手から食べてくれるようになったのです
この一ケ月の変化が嬉しすぎて
舞い上がっている私ですが
じつは、このままでいいのかなと
ずっと悩んでいた時期がありました
保護してから2ヶ月が経ち、3ヵ月が経ち
環境には慣れてきているものの
人に対しては、まだまだ警戒心があって
もしかしたら私の接し方が間違っているんじゃないかと
気持ちが揺らいでいる時期があったのです
私はこれまでやってきたのは
怖がること、嫌がることを「しない」こと
大きな音や声を出さない
急に動かない
じっと目を見つめない
無理やり近づかない、触らない
そのこと自体は間違っているとは思っていないけれど
「しない」だけでは、いつまでも慣れてはくれないんじゃないか
このまま続けていても・・・と気持ちが焦り始めてしまって💦
もし何かできることがあるなら知りたいと
プロの意見が聞きたくて
ドッグトレーナーさんのところへ相談に行きました
トレーナーさんからは
やはり焦っていることを指摘されましたが
色々悩みを聞いてもらえたことと
今までやってきていることは
間違っていないことが分かったので
私も少し気持ちが楽になりました
そんな私の気持ちの変化を感じたのかどうかは分かりませんが
それからしばらくして、前述のとおりでこちゃんにも
色々な変化が出てきたのです
今も進行形でできることが増えてきていて
この状態だったら譲渡も可能かもと
思えるようになってきました
ということで、でこちゃん里親さんの募集を開始しました!
でこちゃんのことを愛情をもって
大切に育ててくださるご家族を真剣に探しています。
もし、でこちゃんのことが気になると思っていただける方は
下記より内容をご確認いただき、ご連絡ください!
些細な事でもお気軽にお問い合わせくださいね。
では、臆病なでこちゃんを
まるっと受け止めてくれる
ステキな家族が見つかるよう
引き続き、応援よろしくお願いします!

にほんブログ村